新着情報
-
2022-11-13【重要】2022年11月13日に会員向けサービスの...お知らせ
-
2022-11-06研究会誌2021年10月号PDF掲載お知らせ
-
2022-10-25給排水設備研究2022年10月号
-
2022-08-15【重要】2022年8月15日に会員向けサービスの「...お知らせ
-
2022-08-018月9日開催「坂上恭助先生 退職記念シンポジウム―...お知らせ
-
2022-08-01研究会誌2021年7月号PDF掲載お知らせ
給排水設備研究会について

建物に欠かせない給排水設備
建物に欠かせない給排水設備 私たちの生活や事業に欠かせない水は、給水管、水まわりの機器や器具、排水管があって初めて使えるものになります。また、建物によっては貯水槽やポンプ、給湯設備、浄化槽も必要です。そして、水不足や災害への対応のための設備や、環境への配慮から雨水利用や排水再利用を行っている建物もあります。

NPO給排水設備研究会は
給排水設備に関わる技術者、研究者、学生、市民、事業者等が集い、調査研究、普及啓発、技能指導、情報提供、交流などを行っています。会員になると、季刊の研究会誌「給排水設備研究」を購読でき、シンポジウム、見学会、講習会などの行事に参加できます。さらに、給排水設備を通じた環境保全や科学技術の振興により、社会的責任を果たせます。
イベントカレンダー
会員の交流の機会、情報交換の場として昨年度からショートセミナーを行っております。URLやQRコードより申し込みいただけましたら、Zoomアドレスを配信させていただきます。ぜひご参加いただけますようお願いいたします。
記
1.開催方法:Zoomによるオンライン開催(無料)
2.開催時刻・時間:15時より30分程度
3.スケジュール
- 2022年8月23日(火)日本スティーベル様「新たな省エネへの取組 瞬間式電気温水器」(終了)
- 2022年10月4日(火)伊藤鉄工様「新型屋上ベントキャップの開発」(終了)
- 2022年10月18日(火)JFEスチール様「軽量鋼管の配管システムのご紹介」(終了)
- 2022年12月6日(火)兼工業様「減圧式逆流防止器について」(給排水設備研究2022年10月号で情報追加)
- 2023年1月10日(火)日本イトミック様「厨房における給湯機器の省エネと電化」(給排水設備研究2022年10月号で情報追加)
- 2023年2月21日(火)兼工業様「受水槽の制御に関して」
- 2023年3月7日(火)三井化学産資様「専有住戸内の給水給湯配管と消火配管の樹脂化への取り組み」
4.申し込み方法: 次のURL、QRコードからお申込みください。
https://select-type.com/e/?id=PbSoX_VCPKU
5.次の日程の発表者募集も継続しております。
- 2022年11月22日(火)
- 2023年1月24日(火)
- 2023年2月7日(火)
https://select-type.com/e/?id=iK6XFXiO9N8
希望日程、担当者、発表タイトルなど簡単な内容を記載して申し込みください。空がある場合、昨年度今年度発表いただいた会員も可能とさせていただきます。
担当
嶌田成二、菅原正道、青井健史
事業委員会メール:jigyo@npo-jspe.org
会員の交流の機会、情報交換の場として昨年度からショートセミナーを行っております。URLやQRコードより申し込みいただけましたら、Zoomアドレスを配信させていただきます。ぜひご参加いただけますようお願いいたします。
記
1.開催方法:Zoomによるオンライン開催(無料)
2.開催時刻・時間:15時より30分程度
3.スケジュール
- 2022年8月23日(火)日本スティーベル様「新たな省エネへの取組 瞬間式電気温水器」(終了)
- 2022年10月4日(火)伊藤鉄工様「新型屋上ベントキャップの開発」(終了)
- 2022年10月18日(火)JFEスチール様「軽量鋼管の配管システムのご紹介」(終了)
- 2022年12月6日(火)兼工業様「減圧式逆流防止器について」(給排水設備研究2022年10月号で情報追加)
- 2023年1月10日(火)日本イトミック様「厨房における給湯機器の省エネと電化」(給排水設備研究2022年10月号で情報追加)
- 2023年2月21日(火)兼工業様「受水槽の制御に関して」
- 2023年3月7日(火)三井化学産資様「専有住戸内の給水給湯配管と消火配管の樹脂化への取り組み」
4.申し込み方法: 次のURL、QRコードからお申込みください。
https://select-type.com/e/?id=PbSoX_VCPKU
5.次の日程の発表者募集も継続しております。
- 2022年11月22日(火)
- 2023年1月24日(火)
- 2023年2月7日(火)
https://select-type.com/e/?id=iK6XFXiO9N8
希望日程、担当者、発表タイトルなど簡単な内容を記載して申し込みください。空がある場合、昨年度今年度発表いただいた会員も可能とさせていただきます。
担当
嶌田成二、菅原正道、青井健史
事業委員会メール:jigyo@npo-jspe.org