給排水設備研究2024年7月号
2024-07-25
特集: 井水の利用
Utilization of Well Water
昨今、地震や台風、水害などにより多くの被害が発生し、2011年の東日本大震災以降、大型商業施設や医療施設などで「BCP対策」という言葉が交わされるようになり、ライフラインの確保が重要とされています。
大地震による上水道の完全復旧までには、阪神・淡路大震災で約3ヶ月、東日本大震災で約5ヶ月、熊本地震で約3.5ヶ月、今年1月に発生した能登半島地震でも約5ヶ月かかり、電気とガスに比べ時間を要しています。そのため、水(飲料水・生活用水)を、災害後にいかに早く確保するかということが重要となっています。
そこで本特集では、“井水”をキーワードに、同分野の井水の技術に携わっております方々に執筆していただきました。井水を活用したBCP対策の取組みや井水処理技術を紹介しておりますので、ぜひご一読ください。
- 井水とその利用について 徳嶋洋 鉱研工業(株)
- 災害対策の地下水利用の優位性について「地下水膜ろ過システム」によるBCP対策 森川政幸 三菱ケミカルアクア・ソリューションズ(株)
- フミン質の処理技術の概要 金城鳳鶴 (株)トーホー 佐藤小弥太 千葉工業大学 矢沢勇樹 千葉工業大学
NPO給排水設備研究会 出版委員 鈴木一聡
『給排水設備研究』は、NPO給排水設備研究会会員に配布される雑誌です。会員になっていただければ会費(入会金1,000円、年会費6,000円(正会員、学生会員は3,000円))のみで購読できます。企業・団体の賛助会員も募集しています。詳しくは、「給排水設備研究会について」をご覧ください。
会員になると、2003年4月号以降から発行1年前までの研究会誌「給排水設備研究」のPDFファイルを「会員向けサービス」からご覧いただけます。